墓じまいの流れと費用について解説します!

2019年11月4日

墓じまいをお考えの方はいませんか?

「継承者がいないため、そろそろお墓をしまいたい。」

「墓の管理が身体的にも負担になってきた。」

このように、墓じまいをしたいと考えている方は多くいらっしゃると思います。

そこで今回は、伊勢の石材店が、墓じまいの流れと費用について分かりやすく解説します。

 

 

□墓じまいとは

 

墓じまいとは、お墓を撤去して更地にした後、お寺や墓地の管理者に敷地を返すことです。

最近では、お墓を守る継承者が途絶えてしまい、無縁墓が増加しています。

家族を大切に思う方ほど、墓じまいについて考える必要があります。

 

 

□墓じまいの流れ

 

*お墓の中身の確認

 

お墓の中には遺骨があるので、誰の遺骨か、遺骨の状態はどうかを確認しましょう。

 

(関東等の場合は壺のまま納骨していますが、関西はさらしの袋に入れて納骨しますので、どなたの遺骨かは分かりません。)

 

*墓じまい後の遺骨の行き先を決める

 

継承者がいないという理由で墓じまいする場合は、管理費がかからない行き先を選ぶ必要があります。

 

当社でもお骨を永代管理していただけるお墓の紹介も致します。

 

*祭祀承継者間で意見をまとめる

 

墓じまいをする前に祭祀承継権を確認しておき、周囲の理解を得ておく必要があります。

実際に、墓じまいに伴う親戚同士のトラブルが多いです。

遺族間で意見をまとめた上で書面を作ると、さらに良いでしょう。

 

*現在の墓地管理者に墓じまいの旨を伝える

 

お寺や霊園にお墓がある場合、墓じまいをする際には、その旨を管理者に連絡しましょう。

 

*改葬許可申請をする

 

遺骨を他の場所に移す際は、改葬許可証が必要です。

必要な書類をそろえて、市町村に改葬許可申請をしましょう。

 

*撤去作業を依頼する石材店を決める

 

お墓の撤去作業を依頼する業者を決めます。

当社では、墓じまいに関する相談の段階から一貫したサポートが可能です。

 

*遺骨をメンテナンスする

 

長い期間お墓の中に安置されていた遺骨には、カビが生えている場合があります。

骨壺の中を水抜きして遺骨を綺麗にしましょう。

 

伊勢を含む関西の方は、お骨を土に返す為壺には入れませんので、そのようなご心配はございません。

ただ、土と混じっているので純粋にお骨だけを取り出すことは不可能かと思います。

 

*墓石の撤去

 

墓石を撤去し、お墓があった場所を更地にします。

お墓を建てた土地の返還届けを提出して、墓じまいは完了です。

 

 

□墓じまいの費用

 

*お墓の撤去費用

 

1平方メートルあたり10万円程度を目安にしましょう。

お墓の立地や状態によっては、追加で費用がかかることもあります。

 

*お寺へのお布施

 

お墓を撤去する前に、お墓の閉眼供養をします。

このときに渡すのがお布施です。

お寺との関係性によって異なるものの、数万円程度が相場だと言われています。

 

どうしても、ご依頼するお寺が無い方は当社にご相談ください。

お寺様を紹介させていただきます。

 

 

□まとめ

 

今回は、墓じまいの流れと費用について解説しました。

当社では、墓じまいのご相談からお墓の撤去、お骨のご供養までサポートいたします。

お墓のプロが、親切かつ丁寧にご案内いたします。

ぜひ一度、当社までお問い合わせください。