墓石を移動させる方法を伊勢の石材店がご紹介します!

2021年5月20日

「お墓が遠方でなかなかお参りに行けない」

「転勤、引っ越しでお墓が遠くなってしまう」

このような悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか。

今回は、伊勢市の石材店がお墓を移転する方法をご紹介します。

お墓の引っ越しに適した時期についても解説するので、ぜひ参考にしてみてください。

 

□お墓はどうやって移動させるの?

 

「先祖のお墓が遠くてお参りに行くのが大変」

「お墓が遠くて手入れが行き届かない」

このような理由からお墓を移転したいと考える方が増えています。

昭和の時代と比べて地元に残らず大都市圏に就職する人が増えているのが、主たる要因と言えるでしょう。

 

まずは、お墓を移転する方法を2つご紹介します。

1つ目は、墓石と全ての遺骨を古い墓所から新しい墓所に持って行く方法です。

2つ目は、遺骨のみを新しい墓所に持って行く方法です。

この場合、古い墓石は使わず、移転先に新しい墓石を建立します。

 

古い墓石を移転しない理由は大きく2つあります。

1つ目の理由は、古い墓石を持ち込めないところがあるからです。

2つ目の理由は、古い墓石を移転することで出費がかさむことがあるからです。

たとえば、古い墓地と新しい墓地のサイズが異なる場合、再度墓石を加工するのに費用がかかることがあります。

 

どのような改葬であっても、まずは、新しい墓地を探すことが先決です。

新しい墓地を探して、古い墓地と同じ宗教のお墓を建てられるかを確認しましょう。

 

□お墓の引っ越しに適した時期とは?

 

ここからは、お墓の引っ越しの時期について解説します。

お墓を移動させるタイミングは、基本的にはいつでも問題ないです。

年忌法要に合わせて納骨式を行う方が多い傾向にありますが、普通の日に行っても問題ありません。

また、仏教的に友引の日や仏滅の日を避ける必要があるなどの規則も存在しません。

 

ただし、せっかくの納骨式には故人とつながりのあった方を呼びたいものですから、参列予定者のスケジュールを考慮して日程を決めたいですね。

納骨作業を外で行うことを考慮すると、天候の良い春や夏に行うことをおすすめします。

 

□まとめ

 

今回は、墓石を移転する方法について解説しました。

当社では、お墓のお引っ越しサービスを取り扱っており、霊園探しから墓石の輸送、工事までをワンストップで対応可能です。

複雑な行政手続きや書類作成のサポートもいたします。

上記サービスに関して気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。